先日、IKKOさんのお宅を訪問したテレビを見て、とても強烈に惹き付けられ女性として学びたいところがたくさんありました。
そのインテリアの数々はとても豪華で、想像とおりのエレガンスがお部屋のあちらこちらに存在していました。
ご覧になれなかった方のために、今回はIKKO風インテリアに限りなく近づけた画像を探しましたのでぜひご覧ください!
あの有名な格言もご一緒にどうぞ♡
目次
1.リビングルームはパンチが重要
IKKOさんのリビングは45畳の広さで全体的にアイボリー系のエレガントでまとまっています。
家具や小物類はロココ調で統一され、ゴールドのアクセントが入ってるものでしたが、「キンピカケバケバ」というよりはシックで上品なゴールドという感じです。
イメージ画像
出典:http://www.ounousa.com/Details/11888
IKKOさんの一言:「フォーカルポイントにパンチのある高価な家具を一点置くこと」
パンチの効いた高価な家具に目が引き寄せられることで、お部屋全体がゴージャスな空気感に包まれていました。
IKKO格言:物欲はパワーの証し
モールディングでお部屋を豪華にする記事はこちら⇒ボンドでOK!上品で優雅なお部屋に様変わりするモールディングをご紹介♪
2.アンティークを飾る
希少価値のある高価なアンティーク品がインテリアの一部として飾ってありました。
イメージ画像
出典:http://www.onewayfurniture.com/bt75990.html
IKKOさんの一言:「良いものは汚れても破れても味になっていく」「年をとって味になる人と、年をとって劣化と呼ばれる人がいる」
人も歳の取り方次第で2通りに分かれていくのですね。
IKKO格言:味と劣化は違う
インテリアに使えるアンティーク素材はこちら⇒インテリアに使える!おしゃれすぎるアンティーク無料素材サイトまとめ
3.大切なモノを保管する部屋がある
IKKOさんは豪華なお洋服や和服をたくさん着られていますよね。衣装部屋は専用にありそれほど広くはありませんが、クローゼットの中はどれもこれも手入れが行き届いた状態で美しく整然と並んでいました。
イメージ画像
出典:http://arquitetablog.blogspot.jp/2014/01/closet-tenha-seu-espaco-de-vestir.html
IKKOさんの一言:女を磨くためには喝采を浴びた品々に囲まれて、「いい審美眼だけを養っていくこと」それが自分のものに出来たとき、魂が全部自分の中に宿る
IKKO格言:喝采を浴びた品々に囲まれて生きていきたい
ランジェリーを美しく収納する方法はこちら⇒ランジェリー・下着を美しく収納する方法とアイデア
4.ラブリーなベッドに寝ている
ベッドのファブリック類は上品なピンクでまとめていて、まさにこの画像のような女子力が上がりそうなロマンチックなベッドルームでした。
イメージ画像
出典:http://greenvirals.com/fancy-french-boudoir-bedroom-ideas/
IKKOさんの一言:「3回目で異性を落とさない限り、友達どまりよ」
友達から恋人関係になるまでの境界線が3回目までだそうです(笑)。
「3回目にアクションがないと4回目のデートはもうないと思いなさい」とおっしゃっていましたよ。
恋人の関係になりたいのなら「3回目で決めよ」ですって!
IKKO格言:3回のデートでバチッと決める
魅惑的なベッドルームを作るコツはこちら⇒あなたを最大限に魅力的にする、魅惑的なベッドルームをつくる6つの秘密
5.IKKOに学ぶキッチン術
冷蔵庫はキレイに整理されていて料理の一つ一つがタッパーに詰められいます。表面にはわかりやすいようにラベルが貼ってあり、食材名と日付けが書かれていました。
システムキッチンは白テイストまとめて、余計なものは一切置いてない清潔感漂うキッチンです。
IKKOさんのすごいところは、あんなにお忙しいのに自分でお料理を作ること。しかも一切手を抜かず、お出汁を取るために一日がけで作ってるのだそうです。
イメージ画像
出典:http://onehorselane.com/9-farmhouse-sinks-love/
IKKOさんの一言:「見た目だけの女はすぐに愛想をつかされる」「料理の腕、内面を磨け」
どうやら胃袋でつかむのは間違いないらしい(笑)
IKKO格言:見た目ばかり磨いてる女は、ただの鉄火面
キッチンのスタイルはどんなタイプがあるのでしょうか?⇒キッチンづくりがまるごとわかる!スタイル別のレイアウトを徹底解説
6.植物や花を飾る
観葉植物のグリーンが部屋の空間にうまく取り入れられていたり、お部屋のあちらこちらにお花が素敵に飾られていました。
7.ガラスのキャニスターを使ったディスプレー
ゴールドの家具を引き立たせるような華美すぎないガラス使いがとてもおしゃれにディスプレイされています。
インテリアのベースはアイボリー系。アクセントにブラックやゴールドを使いシックで華やか。彩りはお花でプラス。
その中にクリアーなガラス製品が飾ってあり、華美なインテリアに自然に溶け込ませるような上品な演出をされていました。
イメージ画像
出典:http://www.digsdigs.com/charm-of-vintage-christmas-%E2%80%93-25-fascinating-ideas/
その他IKKO格言
迷ったときは原点回帰
落ち着ける場所をつくること、光が見えなくなった時に光が見えていた場所に帰り、一度立ち止まって思い出すことが重要。
男の嬉しそうな顔を見たら、必ず理由を考える
嬉しいところがその人のポイントだということ。好きな異性の落としどころを見極めることが大切。
まとめ
いかがだったでしょうか?IKKOさんのお宅そのものの画像はありませんが、限りなく近づけたものを用意してみましたがイメージが掴めたでしょうか。
ため息が出るインテリアの数々ですが、女性(?)としての細やかな気遣いが出来るIKKOさんは女性として改めて尊敬しました。