近年人気が高い「ヴィンテージ」「男前インテリア」「インダストリアル」は、個人のインテリア世界観でいろいろなバリエーションがありますが、どれも共通するところがあります。
経年変化が感じられるものとメタルなどの金属製のものをミックスさせた絶妙なバランスでインダストリアルな雰囲気をつくり出すことができます。
非常に似ているヴィンテージインテリアとインダストリアルなインテリアですが、インダストリアルなインテリアをつくためにはポイントのアイテム(家具)がありそうです。
視覚的魅力のある無機質さ
photo credit:http://motherofpearl.com/
コンクリートの打ちっぱなしや壁が剥がれている劣化によるインテリアの表情。自然なままの魅力を生かし、インテリア性を高めていったインダストリアル。
工業的な廃材やヴィンテージものをミックスさせたスタイルは非常に視覚的魅力のあるインテリアになっています。
では、具体的にみてみましょう♪
スポンサーリンク
インダストリアルの魅力は?
photo credit:homeadore.com
工業産業などの廃材をイメージしたもの、つまりプロレタリア品質(主義)ではないでしょうか。海外では手ごろな値段で手に入れることができるので比較的簡単にインテリアに取り入れられやすいですが、日本では希少価値の高い廃材やヴィンテージものは非常に高価で手が出せないものもあるのが現実です。
インダストリアルの人気が高まったことで、ヴィンテージ風の家具やアイテムを安価で商品として手に入れるのが一番簡単な方法で近づけることができます。
インダストリアルな必要アイテムはコレ!
vol.1 メタリックな照明
photo credit:furnishburnish.com
このメタリックなフロアスタンドはダークなインテリアアイテムには必須の照明。こちらの大きなスタンド照明はかなり魅力あるものですが、とても高額なものです。
でも、こちらのような小さなスタンド照明でも十分インダストリアルな雰囲気を出すことができます。
◇フランス工業用スタイルランプ◇
メタリックな質感はお部屋の片隅やアクセントに置いておくだけでも雰囲気が出てきます。
vol.2 インテリア性の高いアイアンシェルフ
photo credit:skonahem.com
木材や金属もまたインダストリアルをつくる上で大事なマテリアルになっています。ブラックアイアンとダークな木材はインダストリアルなインテリアだけでなく、モノクロインテリアとも非常に溶け込みやすく飾り棚としてオシャレな雰囲気をつくってくれます。
◇メンズライクな収納抜群のインダストリアルシェルフ◇
iron shelf 1200(M) アイアンシェルフ 1200(M)インダストリアルな空間にぴったり メンズライクな渋いシェルフ 送料無料 |
vol.3 車輪つきのローテーブル
photo credit:planete-deco.fr
インダストリアルなインテリアによく登場してくるのが車輪付きのローテーブル。天板が古い木材を使用したテーブルは非常に魅力あり、鋳物(アイアン)のクールで重厚な車輪と共に存在感があります。
◇台車をイメージしたインダストリアルなデザイン◇
vol.4 無骨なチェア&スツールがスタイリッシュ!
photo credit:http://airows.com/
◇無骨さと木材の組み合わせがスタイリッシュ!◇
|
|
エレガントな空間にも合う、インダストリアル
photo credit:likemodern.com
ヨーロピアン家具の代表、猫脚ソファはエレガントなインテリアに合うものですが、インダストリアルな家具に合わせても違和感がありません。
甘さのあるフレンチエレガントの空間を引き締めたいインダストリアルな家具は、コーディネートの色調に使えるオシャレなアイテムです。
まとめ
インダストリアルなインテリアは「ヴィンテージのもので揃えてもなかなか雰囲気が作り出せない」など、ちょっと難しいコーディネートです。
ヴィンテージ≒インダストリアルは近いようでインテリア性は違います。もし、雰囲気が出ないようなら今回ご紹介したアイテム(家具)を使って表現してみましょう。
スポンサード リンク
ゲーム感覚で参加中~Thank you~
最後まで読んでくださってありがとうございました♡