壁に装飾を施しエレガントで優雅なインテリアになる〝モールディング〟をご存知でしょうか。
モールディングとは、、、
一定の横断面を持ち、光と陰によってできる縞模様の輪郭で建物の表情にメリハリが付くように形とられた細長い形状の装飾的な表面仕上げの建材の総称です。 材質は西洋の古典的な建築で使用された木や石を原型とします。 繰形(くりがた)とも言われます。 現在では、代表的な部材には「廻り縁」「腰見切り」「コーナー材」「巾木」「額縁材」「枠材・付け枠材」などがあります。
引用:みはし株式会社
モールディングやメダリオンを使うことで、今あるお部屋を華やかにイメージチェンジすることができます。
専用のボンドがあればDIYで取り付けられるとあって人気です。
今回はどんな種類のモールディングがあるのか見ていきましょう。
目次
マントルピースにモールディングで華やかに
出典:http://www.minimalisti.com/
暖炉を思わせるマントルピースのある暮らしは憧れ。フレンチスタイルのお部屋のインテリアとして置いてあります。
お部屋の存在感を引き立たせるマントルピースは既成品も販売されていますが、モールディングで装飾を自由に付けることも可能です。
モールディングを使った参考例
*ゴージャスなお部屋
出典:http://www.mostbeautifulthings.net/
お部屋のアクセントにゴールドを投入すると、お部屋が一気にゴージャス感あふれるお部屋に。
*プリンセスなお部屋
ロマンチックなフレンチのインテリアに廻り縁のストレートラインのモールディングが上品なお部屋に仕上げています。
平面的な壁にモールディングを貼っただけでもこんなに素敵でおしゃれなアクセントが付けられるのですね。
またオーナメントを組み合わせてソファーベッドの飾りとして姫系にアレンジすることも可能です。
*クラシカルなお部屋
出典:http://www.tidbitsandtwine.com/
プリンセスモールを組み合わせエレガントなオーナメントの装飾で壁にデコレーションするとロココを思わせる気品高いクラシカルなお部屋になります。
ニッチは後付けができる
壁から少しくぼみのある飾り棚(ニッチ)に、骨董品や装飾品などがライトに照らされて飾ってあると癒しの見せ場になります。
玄関は風水学でも運気を上げる場所。運気が上がると言われている観葉植物などを飾ってみても素敵。
天井をエレガントにするメダリオン
出典:xn--d1aadkaod2asblei6l3a.xn--p1a
メダリオンは天井の飾りとしてまたシャンデリアをいっそうゴージャスに見せる装飾です。
ポリウレタン素材は軽量なので天井への負担も掛かりません。
専用ボンドで貼り付けただけの意外と簡単な装飾でお部屋をゴージャスな空間へと変えてくれるでしょう。
メダリオンは壁の装飾としても使える
出典:http://www.invitinghome.com/
参考例のようにメダリオンとオーナメントを飾り、ストレートラインのモールディングで引き立たせたウォールデコレーションも洗練されていて素敵です。
商品の詳細はこちら>>モールディングのみはし|模様替え・リフォームに簡単DIY・内装装飾建材みはしショップ