「 アイデア 」 一覧

LDK

簡単に貼れるモザイクタイルとレンガの壁紙を使ってキッチンカウンターをリメイク!

キッチンカウンターをモザイクタイルと壁紙を使ってリメイクしてみました。タイルはシートタイプを使ったのでとても簡単に貼ることができ、本格的な仕上がりに大満足です。キッチンカウンターのリメイク方法を失敗も含めご紹介します!

ライフハック

猫がいてもこれで壁は大丈夫!爪とぎ防止の効果的なやり方まとめ

2016/06/07   -ライフハック
 

猫の習性でもある“爪とぎ”は家中のあちこちの壁でやられては大変です。特に賃貸にお住まいのお宅では神経質になるところかもしれません。猫が壁で爪をとがなくなる効果的な防止策から、実際は効き目のないものまでまとめました。

インテリア

これで差がつく!写真をおしゃれなギャラリー風に壁に飾るレイアウト参考例とポイントをご紹介

写真をおしゃれに壁に飾りたいものですが、ランダムに見える飾り方にも実は規則性があります。レイアウトのやり方によってセンスがいいか残念になるかは飾り方のポイントがあるようです。大事なポイントをおさえておしゃれなギャラリー風の飾り方をマスターしましょう。

インテリア

フラワーベースは身近なモノで♪観葉植物をユニークな飾り方で楽しむアイデア7選

いつもとちょっと変わった観葉植物の飾り方でお部屋にグリーンを咲かせてみませんか?今回ご紹介するのは、フラワーベースを使わずに身近にあるモノを使ったユニークな飾り方をまとめてみました。

収納

伸縮式フライパンラックの良さとコンロ下の引き出し収納

2016/04/23   -収納
 

コンロ下の引き出しには伸縮式のフライパンラックを使って立たせて収納をしています。仕切り板は揚げ物バットを固定するだけでなく、取っ手部分を引っかけられるのでちょうどいい取り出しやすい位置になっています。

LDK

一人暮らしの狭いキッチンを有効に使う5つのアイデア

ワンルームや賃貸では狭いキッチンのところも多く、「どう収納して使いやすくするか」がポイントになります。 そこで今回は一人暮らしやワンルームのための狭いキッチンを快適に使うアイデアを5つご紹介します。 ...

収納

来客が来てもサッと出せて使い勝手が良くなるカップボードの収納法

2016/04/09   -収納
 ,

カップボードは縦のラインを出して規則性を持たせ見晴らしをよくしています。、トレーを使うと引き出し感覚で奥にあるカップが取り出しやすくなり、来客時にはそのまま持ち運びができてとても便利です。

収納

ベビー&子供服の収納アイデア。使いやすくて子供目線の収納法をご紹介

2016/04/02   -収納
 

子でも目線の高さに合わせた収納や、お子さんがお洋服を取り出したときになりがちな“ぐちゃ崩れ”は、ちょっとしたアイデアや畳み方で防ぐことができます。

収納

カトラリーの引き出し収納術。100均ケースとケユカを使ってぴったりスッキリ!

2016/03/18   -収納
 ,

わが家は100均のケースとケユカの伸縮自在のカトラリーケースを使ってすっきり収納しています。ごちゃごちゃにならないコツは必要本数があれば十分です。

収納

コンロ脇の引き出し収納活用法。おしゃれな液体調味料入れで一秒で片付く!

2016/03/05   -収納
 ,

コンロ脇の使いづらい引き出し収納を使い勝手抜群にしてみました。調味料は出しっぱなしなのに作業台は広く使え、片付けはなんと一秒で収納できちゃいます!

収納

これでゴチャつかない!コスメ・メイク道具は可愛くおしゃれに美収納

2016/03/01   -収納
 ,

コスメやメイク道具などの収納は100均ケースを使ったり空き瓶をリメイクしておしゃれで可愛い美収納をしたいですね。引き出しの中や見える所も美しく見える美収納をご紹介します!

収納

100均のケースを使ってスッキリおしゃれなコーヒー紅茶の収納をめざす!

2016/01/22   -収納
 ,

100均ケースを使ったわが家のコーヒー紅茶の収納です。収納のモットーは「おしゃれで使いやすさ」を目指しています。狭い引き出しの中もケースがあればスッキリまとまります。

ライフハック

【2016年度版・無料ダウンロード】おしゃれなカレンダー活用参考例と手作りサイトをご紹介

2015/12/31   -ライフハック
 ,

今年のカレンダーの準備がまだ用意していないという方や、手作りカレンダーに挑戦したいなと思ってる方へ。おしゃれなカレンダーの飾り方参考例と無料でダウンロードができるサイトをまとめてみました。ぜひこの機会 ...

インテリア

テレビ台のまわりをすっきり見せるアイデア

家族が集うリビングルームの中でテレビ台まわりは、すっきり見せておきたい場所のひとつです。テレビ台をおしゃれにしたり、DIYをして好みのテイストにつくってみたりなど、収納などの工夫もしておきたいところで ...

Copyright© インテリア情報局 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.