タグ : キッチン
お掃除ロボット付きウォーターサーバーに決めた理由。気になるコストや機能性は?
2017-12-12 ライフハック
「ウォーターサーバーを使ってみようかな」 いつでも美味しいお水やお湯が出てくるウォーターサーバーのある暮らしは憧れだったりしませんか? わが家も東日本大震災からウォーサーバーを使いはじめたのですが、数年使ってやめてしまい …
収納のお悩みを解決するアイデアは情報サイト【お片付けレシピ】がおすすめ!
2017-12-01 収納
収納のお悩みは尽きないものですよね。 私も雑誌やウェブサイトを参考にしています。 収納関連は実にたくさんの情報があちらこちらにありますが、ライフスタイルや家族構成、持っているモノによって収納方法も変わってくるため、なかな …
キッチンとダイニングのレイアウトや模様替えの参考に。おしゃれなコーディネート実例集
リビングとダイニングのレイアウトはお部屋を有効に使うためにいくつかのパターンを試してみたくなりますが、キッチンとダイニングのレイアウトも主婦の動線を考える大事な場所でもあります。キッチンの形状がL字型・I型・Ⅱ型などスタイルもいろいろあり、その中でダイニングテーブルをどう配置するのか?それぞれのスタイルに合わせたレイアウトの参考例をご紹介します!
簡単に貼れるモザイクタイルとレンガの壁紙を使ってキッチンカウンターをリメイク!
2016-06-14 キッチン
キッチンカウンターをモザイクタイルと壁紙を使ってリメイクしてみました。タイルはシートタイプを使ったのでとても簡単に貼ることができ、本格的な仕上がりに大満足です。キッチンカウンターのリメイク方法を失敗も含めご紹介します!
カトラリーの引き出し収納術。100均ケースとケユカを使ってぴったりスッキリ!
2016-03-18 収納
わが家は100均のケースとケユカの伸縮自在のカトラリーケースを使ってすっきり収納しています。ごちゃごちゃにならないコツは必要本数があれば十分です。
コンロ脇の引き出し収納活用法。おしゃれな液体調味料入れで一秒で片付く!
2016-03-05 キッチン
コンロ脇の使いづらい引き出し収納を使い勝手抜群にしてみました。調味料は出しっぱなしなのに作業台は広く使え、片付けはなんと一秒で収納できちゃいます!
フードプロセッサーとピーナッツでピーナッツバターは作れるのかを検証してみました。
2016-02-22 Cooking
フードプロセッサーでピーナッツバターが本当に作れるのか検証してみましたが、残念ながらペースト状にはなりません。お水を入れることやミキサーを使うことで、市販されているようなピーナッツバターを作ることができました。
驚くほど焦付かないフライパン・セラフィットを使ってみた結果
2016-02-16 ライフハック
皆さんご存知の「驚くほど焦付かないフライパン」で一躍有名になったセラフィットを使ってみた感想と、セラフィットでお困りになってる方やこれからご検討されてる方へのアドバイスになれば幸いです。
スパイス類は美しく保存したい!おしゃれな収納アイデア集♪
2015-11-29 収納
いろいろな料理や世界各国のグルメをわが家でも作ってみようと思うとスパイス類はどんどん増えていきます。スパイスは見た目がカラフルなので、透明なビンやおしゃれな保存容器に入れると見た目がキレイになりますよね。今回はそんなスパイスを美しく収納するアイデアをご紹介します!
キッチンづくりがまるごとわかる!スタイル別のレイアウトを徹底解説
2015-09-26 キッチン
キッチンのレイアウトは家のライフスタイルさえも左右する大事な場所です。キッチンのスタイルをどうするかで食事の取り方や収納スペースまで決定づけてしまいます。 キッチンづくりのメリット・デメリットを把握して作業効率のいいスタ …
ピクチャーレールは万能!飾り棚から収納までオシャレな活用法
2015-08-07 ライフハック
ギャラリーで見かけるピクチャーレール。自宅でも絵画の掛け換えで何度も壁に穴を開けたくないときに使える便利なものとして人気があります。 ピクチャーレールは絵を飾るだけでなく、飾り棚からちょっとした収納まで幅広く使えます。ま …
白×茶のシンプルおしゃれな北欧風のキッチンづくりのポイントとは?
2015-07-20 キッチン
根強い人気の北欧風インテリア。キッチンのテイストも北欧風にしてトータルコーディネートをしたいですね。 日本住宅には取り入れやすい北欧風ですが、どこをどうすれば近づくことができるでしょうか。参考例を見ながら大事なポイントを …
ハーブで美しく!おしゃれに見せて楽しめる、簡単キッチンハーブ
2015-07-14 庭・観葉植物・ベランダ
ハーブの効能は美肌づくりや薬用、害虫防止など優れた効果があります。お料理にも欠かせないハーブは、育てながらる飾って目で楽しむこともできます。 植物を育てるのがニガテな人でも簡単に始められるキッチンハーブとその使い道をまと …
かさばる鍋のフタをすっきり片付けるアイデア収納まとめ
2015-07-11 キッチン
かさばる鍋蓋の収納は、引き出しタイプ、扉タイプ、オープンに収納するパターンとそれぞれのやり方をまとめてみました。主にツールバーや100均アイテムを使って立たせたり引っかけるやり方や専用のスタンドを活用した方法などもご紹介します。